週報

週報 2024.07.01 - 2024.07.07

2024-07-07

今週は期末試験があった。 勉強はしたが、もちろんうまくいかなかった。 線形代数では普通にわからず、論理回路では誤読をし、微分積分では計算が遅すぎて間に合わなかった。 期末試験の他には期末レポートというものに追われていて、かなりの量が出ていて辛かった。 数値計算法、論理と形式化、そしてインタラクティブ CG といった面々が出ていて、特に論理と形式は難しくて時間がかかった。

むじゃきがまた限定を開始していた、かなり興味があったので初日に行ったがなんと売り切れていた。 こういう事態は初めてでかなり落ち込んだ。確実にうまい見た目をしているので今度行きたい。

金曜には ICPC があった。turqu01se というチーム名で出た。 かなり惜しいところまで行っていてあと数分早ければ通ってたらしくかなり悔しかった。 ICPC 終わりには他のチームとご飯に行った。

土曜日にいつものごとく電工の練習を行った。 2, 4, 7, 10 番を行った。慣れてきて今度は時間内に作ることに意識して取り組んでいた。 よくよく考えると試験が近くなってきており、かなりまずい。

夜には ABC361 に出た。E まで解いて 5 完で温まった。 E の方針がかなりすんなりと出たので良かった。実験をするとすぐに思いついたので実験は重要だなと感じた。

翌日、近所の鰻屋で鰻を食した。 かなり美味しくて感動した。やはり美味しい飯は良い。

目標の振り返り

来週の目標