週報

週報 2024.12.30 - 2025.01.05

2025-01-05

この週報を更新するのも久しぶりになってしまった…… やはり一回忘れてしまうとそこからめっきりやらなくなってしまう、よくない。

さすがにまずいなと思ったし、せっかく作ったし 2025 年こそは適当でもいいから続けたいと思っている。 書く内容をもっと雑にするなりして更新のハードルを下げていきたい。

というわけでお風呂のお湯を張っているのを待つ時間で適当に書いていきたいと思う。

今週は色んなところに行った。 30 日月曜にはコミケに行った。今回も夏で売り子をしたところと同じところで売り子を頼まれたのではるばる東京ビックサイトまで足を運んだ。 道中、降りる駅を間違えたりしてしまったがなんとかなった。 何気に冬のそれに参加するのは初めてで、寒さが心配であったが、屋内はむしろ暑いくらいだった。 前回よりも明らかに参加者が激増しており、人の熱気とやらにやられた。 売り子もしたが、もちろん買い物を幾分した。欲しかった新刊を無事入手できて良かった。

コミケの直後、親が山梨の山奥でキャンプをしており誘われたので特急で向かった。 疲れから車内はずっと爆睡してしまっていたが朝のように乗り過ごすミスはしなかった。 到着後、景色に圧倒された。やはり山というものは良く、星がくっきりと見れた。

大晦日は毎年恒例の適当な一年間の振り返りを書き、年を越した。

元旦は適当に寄り道をしながら実家に帰省。初詣も済ました。 実家では特にやることもなくだらだらと過ごしていた。 親の車を借りて遠出して美味しいご飯を食べたり、実家近くのお気に入りのラーメン屋に行ったりした。

土日にはスキーの練習をした。 今まで人の足を借りてスキーに行っていたが今回は初めて自分の運転で向かった。 長時間運転な上初めての雪道の運転であったがなんとかなった。 これは教習所にいたときからの癖なのだが、私はハンドルを持つ手に力が入りすぎるらしく、これのせいでかなり腕と肩が痛くなった。 運転自体は問題なくできているので、もう少しリラックスして運転したい。 スキーのほうは、今シーズン初めてだったものの、やはり体が覚えていたようでスムーズに滑ることができた。

つらつらと書いていたらお風呂が溢れてしまったのでここまで。

来週の目標

今週はほとんど生産性のない一週間であった。 ほとんどコードが書けていないし、パソコンもできていない。 情報特別演習とかいうやつの最終発表も迫っているので来週は進捗をマシマシにしたい。