週報 2025.04.07 - 2025.04.13
2025-04-13
最近は音声入力に頼って書いています。
4/7
ac-room mtg があった。 coins 新歓用の PC を準備するなどした。
その他は、マジで意味のない時間を過ごしたりしていた。
夕食に誘惑に負け外食をした。例の刀削り麺のところで油淋鶏とチャーハンを食べた。 帰宅後、新歓Webのタイムテーブルを実装するなどしていた。
4/8
早起きをした。かなり寝不足であるが。
友人とピアノの練習をした。割と楽しかった。 まだ全然弾けないが、ある程度できるようなったらめちゃくちゃ楽しいんだろうなと感じた。
その後、ゲーセンに行ったり、また花見をしたりして WORD に向かい、作業や履修登録などをした。
新歓Webのタイムテーブルはかなりいい感じになってきた。
松屋で今日からの二郎系な牛めしを食べたが、ちょいと微妙感はあった。
4/9
早起きをした。相変わらず寝不足。
今日はcoins新歓があったので、新入生や移行生の前でAC部屋の紹介をしたりした。 言われていた時間よりめちゃくちゃ早まったので普通に全然練習できず、超グダグダで終わりの発表してしまったが、何か興味ある人が話しかけてくれたので、本当にそれはよかった。 その後、パソコン分解大会をラウンジで行った。思った以上に大盛況という感じでとても良かった。 部屋見学に案内したりもし、鍋も開催された。
夜は本当にカスの加速をしてしまって本当にカス。冷笑意味ない。
4/10
起床してつくば号で東京駅に向かった。
皇居に行き、高校時代の後輩と皇居内を散策した。 かなり良かった、それと謎解きも開催されれいたのでやっていた。 思っていたよりも難易度は易しめだったが、わりと面白かった。 ただ、とある1問は本当に非自明で許せなかった。
その後、国立国会図書館に行き、利用者申請などをして本を読んだりした。 図書館内には食堂や売店がありかなり驚いた。
食堂で軽く小腹を満たして、OS 関係の本を読んだ。 何と言っても面白いのは同人誌なども置かれていることだ。
その後、散歩がてら歩いて東京駅まで行き、柏駅に行った。 かなりの満員電車で苦痛であったが、さらにかなり激しい雨で余計に辛かった。 しかし、その目的地は柏にあるとあるラーメン屋で、その評判通り、味はとても美味しかった。
食べた後は、ゲーセンに寄ったりしてつくば駅に戻った。 つくばは雨はほとんど止んでいて、家まで徒歩であったが、そこまで辛くはなかった。
帰宅後、新歓Webの更新などを行った。 マップ機能をつけようとしたが、かなりマップが複雑で到底1日で終えることができない難易度であったので諦めて寝た。
4/11
終わりの時間に起床、新歓祭の様子が気になったので大学に行ってみたが、雨の影響で屋外の企画は全て終わっていた。
お土産をデプロイしに AC と WORD に行った。
気になったので、今日からのスタバの新作を食べてみた。 去年がかなりいちごジャムすぎてあまり期待はしていなかったが、去年のものよりはマシになっていて感動した。
その後、友人宅で自炊会&酒飲み会が開催された。 買い出しをしにトライアルに行き、友人宅で料理をしたり、ゲームをしたりして遊んだ。 とても楽しかった。またやりたい。 なんだかんだでこうやって人と集まってワイワイするのは好きな方だ。
4/12
自炊をした。 パスポートの申請をした。 あとは成果報告会のスライドを作成していた。
4/13
AC 部屋の成果報告会があった。 最初グダグダしてしまったが、おおむね無事やりきることができた。
発表後、打ち上げのような感じで一の矢にある料亭屋に行った。 非常に良かったので今度個人的に利用しようかなと思った。
私は自分が取り組んでいることに自信が持てないことが多く、やりきれないことが多い気がする。 もう少し、自分に自信をもって、全力で取り組むようにしようかなと感じたりした。
明日から授業が始まってしまう。 今年度こそは充実させた一年にして、鬱屈とした気分をどうにかしたい。